旭山動物園パノラマ写真 【パノラマ写真の小径】北海道美瑛町を中心に日常の風景・出来事をフルスクリーンパノラマ(QTVR|Flash)でご紹介!

北海道美瑛町を中心に日常の風景、近隣施設、催し、出来事をフルスクリーンパノラマ(QTVR|Flash)でご紹介!

旭山動物園 [日本最北]

ペンギン散歩

日本最北の寒冷地に位置する動物園。

寒さの厳しい冬季も開園時間を短縮(10:30 ~ 15:30)して営業を実施しています。その冬期来園者のお目当ては、何といっても毎年12月中旬から始まる【キングペンギンの散歩】。

このペンギン行進は冬期旭山動物園最大のイベントで、あまりの人気のため、平成17年度以降は1日2回実施されています。
その他「モグモグタイム」と呼ばれる、動物ごとに時間を設けて餌を与え、動物の行動を観察できる魅力あるイベントなど、園内は楽しみに溢れています。

【入園料】
大人800円、小人(中学生以下)無料
年度内有効のパスポート券:1,000円
その他、割引等は動物園にお問い合せください

※概要
【正式名称】
旭川市旭山動物園
 Asahikawa,Asahiyama zoological park wildlife conservation center
 (社)日本動物園水族館協会加盟

【所在・面積】
〒078-8205 旭川市東旭川町倉沼
 電話:0166-36-1104、FAX:0166-36-1406
 北緯:43度46分(日本最北の動物園)、東経:142度29分
 面積:148,681.84㎡


※ 人気の出始めた2003年7月の園内スライドショー

LinkIcon旭山動物園スライドショー

ペンギン散歩

↑ 写真クリックで【フルスクリーンパノラマ】

正面入口

正面入口日本最北のいまや人気No.1動物園。

正面入口LinkIcon

アザラシ館

アザラシ館園内はどこも歓声と笑顔で包まれています。

アザラシ館LinkIcon

間もなく散歩が

散歩の前「ペンギン散歩」がスタートする前の説明が始まりました。

間もなく散歩がLinkIcon

アザラシ館

アザラシ館大勢の人が駆けつける「モグモグタイム」の時間。

アザラシ館LinkIcon

美瑛町

美瑛町

四季折々の美しい丘陵風景の広がる「丘のまち びえい」
国内最大の大雪山国立公園の麓に広がる美瑛町は北海道の人気スポットです。

美瑛町LinkIcon

旭川市

旭川市

北海道遺産「旭橋」に代表される「川のまち あさひかわ」
道内第二の都市旭川市は、旭川動物園が全国的に人気となり観光客が大幅に増えています。

旭川市LinkIcon

東川町

東川町

「写真のまち ひがしかわ」は道内最高峰【旭岳】を有する美しい自然の広がるところ。
その景観に見せられ本州からの移住者も増えています。

東川町LinkIcon

札幌市

札幌市

北海道の政治・経済の中心で、全国5番目の人口を有する政令指定都市。

札幌市LinkIcon

小樽市

小樽市

北海道後志支庁小樽は、札幌から約40㎞西に位置する。

小樽市LinkIcon

夕張市

夕張市

その独特の顔つきのラッセル車を見に、三菱石炭鉱業大夕張鉄道「南大夕張駅」へ向かいました。

夕張市LinkIcon